エメラルドグリーンの海を1日満喫。
カヌー・カヤックで海上散歩、シュノーケリングで水中観察、上陸して浜辺でピクニック。
貸切ツアーなので、他の人のペースを気にすることなく、あなただけの特別な島時間を過ごせます!




Table of Contents
こんな方におすすめです!
- カヌー・カヤックに乗りたい
- 人の住んでいないエリア/カヤックでしか行けないビーチへ行きたい
- 手つかずのビーチへ行きたい
- エメラルドグリーンの海とサンゴ礁が見たい
- 日本とは思えない広大な地形を見たい

このツアーの特徴
- その日の自然条件やお客様のカヌー・カヤック経験等により、最適な「海域」をご案内します。
- 6月~10月はシュノーケリングも体験可能です。 (※ページ一番下の注意事項をご確認ください。)
- 行先次第ではハンモックのご用意が可能です。※ご希望の場合お知らせください。(ハンモックは、タイの少数民族が1点ずつ手作りし、フェアトレードで輸入された「MULABURIハンモック」を使用します。カラフルで可愛くて、柔らかい糸が心地よく体を包みます。)
アクティビティのイメージ








所有時間(送迎込み)
約7時間
標準的なツアー時間(季節変動あり)
9時~16時
開催時期
通年
※冬季は季節風の影響で催行率が下がります。催行時に行ける海域も限られる事ご了承ください。
※波や風、潮の流れ次第では、シュノーケリングは実施不可となります。
参加料金
スクロールできます
参加人数(名) | 合計金額(円) | 一人あたりの料金(円) |
---|---|---|
1 | 29,000 | 29,000 |
2 | 32,000 | 16,000 |
3 | 45,000 | 15,000 |
4 | 60,000 | 15,000 |
5 | 70,000 | 14,000 |
6 | 84,000 | 14,000 |
※ 2025年2月より新料金へ改定させて頂きました。改定の背景はこちらに記載させて頂いております。
※ 2歳以下の参加可否は要相談です。 参加条件の目安はライフジャケットを着用して、カヤック中に親御さんの足元に座っていられるかどうかです。(ライフジャケットはサイズ85からです。)
※ お食事不要の子供さん:事前にお申し出ください。
※ 65歳以上の方・持病などをお持ちの方:事前に相談が必要です。
各種割引
- 家族割:未就学児・小学生・中学生・高校生(18歳まで)1名につき1,000円引
- オフシーズン割:大人・子供に関わりなく、1名につき1,000円引。お一人でご参加の方は、1名参加料金から10,000円引。(※家族割との併用不可。)
- 八重山島民割もございます。直接お問い合わせください。
特別プラン
- 早朝スタートツアー(5時~7時半の間にスタート・1日プラン): +2,000円/名。
- 1日ロングツーリング(20km以上 or 9時間プラン): +2,000円/名。
※ 網取、鳩間島はロングツーリングに該当します。
※ 早朝スタートでのロングツーリングの場合、+4,000円/名となります。
料金に含まれるもの
必要装備、専用シューズ(18cm~29cm)、防水リュック (20L)、シュノーケルセット、レインウェア(Kids 130cm~メンズXXL)、昼食
※マイボトル(水筒)をご持参頂いた場合、補充用の飲み物(お水・麦茶・さんぴん茶)をサービスさせて頂きます。
※シュノーケリング・ハンモックを希望の場合はご予約時にお知らせください。
注意事項
- 使用するカヤックは、基本的に二人乗りです。西表島は大きく、一番近いビーチまでもそれなりの距離(片道3~4キロ)があるためです。一人乗りカヤックは、経験者の方のみご案内可能です。
- 一人乗りカヤックは数に限りがございます。お客様の体格によってはご用意できない場合もあります。予めご了承ください。
- シュノーケリングは、基本的にビーチエントリーで行います。深さのある海域にて行う、カヤックエントリーでのシュノーケリングは、過去にHanautaのカヤックツアーに参加頂いた事のある方や、カヤック経験を多くお持ちの方が対象です。
- シュノーケリング中は、ライフジャケットの着用をお願い致します。自力で泳げない方、70歳以上の方、高血圧の方、心臓及び循環器系の病歴をお持ちの方は、シュノーケリングのご案内は出来かねますので、予めご了承ください。
- ハンモックをかけられる場所は限られるため、行先の指定(リクエスト)はできませんのでご了承ください。天候・海況により、ハンモックを掛けられる場所へ行けない場合は、ツアー内容変更の相談をさせて頂きます。

参加する前によくある質問で下記の事項についてご確認ください。
- カヤック・カヌーという乗り物について
- Hanautaツアーの参加条件
- Hanautaツアーの中止基準
- キャンセルポリシー
- 参加料金の変更について
- お支払い方法等
- 西表島の天候と季節ごとの特徴について
- ツアーの服装と持ち物について
- 西表島の概要とアクセスについて